物に溢れる生活っていいですね。好きなものに大量に囲まれるのは心がとても豊かになります。ミニマリストの逆を行くマキシマリストですこんにちは。
とはいえ、部屋に乱雑に積み上げたりバラバラに箱に突っ込んだりするのはあまり粋ではありません。綺麗に管理・整理してエレガントに増やす、それがマキシマリストの嗜みです。
しかし「整理=捨てる」ではないのです。増え続けるコレクションをいかに隙間なくわかりやすく整理・管理していくか。全体像を把握しつつ、コンパクトに詰め込む。現状でも僕が収集しているのはゲームハード・ソフト・本・DVD・VHS・CD・レコード・アメコミ・同人誌・雑誌・プラモ・電子書籍・自炊データ・ムービーファイルなど様々。部屋には入り切らずに倉庫も借りちゃってますハハハ。
なもんで一概に整理と言っても「物理的な整理」と「データ的な整理」がありまして。目録はExcelで管理するのか、Googleスプレッドシートにするのか。棚がいいのか箱がいいのか。箱は何いいのか。コスパは。などなど。長年試行錯誤をしてきたのですが、最近のテクノロジーやサービスの進化である程度固まってきました。備忘録も兼ねて書いていければなと。
断捨離は敵