ロマろぐ

オタクコレクターの人生後半戦記

Evernoteが今後ダメかもしれないけど、なかなか離れられない

愛用しているEvernoteの値段が上がって(年9800円)、さらにこのニュース。

 

Evernote、無料プランを大幅制限 ノートの上限数が10万→50に - ITmedia NEWS

 

 うーんもうダメかもしれんね、とは思いつつも、なかなか代替のサービスがみつからない。Evernoteをただのメモアプリ、テキスト作成サービスだと認識していると大間違いで、

「とりあえずなんでもかんでも適当にガンガン突っ込んで」検索で目的のものを的確に引っ張り出す」事に長けたサービスなのだ。

そのために、画像(手書きを含む)やPDFの強力なOCRが搭載されている(日本語ではAcrobatより精度が高い印象)し、応答速度も速い。要は「整理しなくても検索でなんとかできる」のである。Evernoteが「第2の脳」と自称している所以でもある。

 

 仕事でNotionを使ってはいるものの、一覧性が低いし検索がしょぼいので、ノートが多くなるとどれが目的のものかわからなくなってくる。その状態を避けるには「整理」が必要なわけだ。

ライフハック系でもてはやされるOneNoteやらGoogleKeepとかも「整理すること」が求められるのよね。

 

したくねぇよ、整理。

 

もうこれだけで他のメモアプリ、ノートアプリに乗り換えられない感じになってしまっているのね。

Evernoteってノートとかメモ以外にレシートとかチラシの裏書きも集めているイメージ。それらを横断検索できるのが強みなのだ。

 

ところでEvernoteも近年のアップデートでかなり使いやすくなった。同期が早くなったり挙動がサクサクになったなど、ベースの改善に力を入れててよい印象。(単純に利用者が減ってるからかもしれないが)

ノートにタスクを埋め込む機能かなり便利。打ち合わせの時にメモを取りつつ締め切りをタスク化したり。特に他のノートと横断してTodoアプリのように一覧できるのはとても便利。

WebクリップもEvernoteは一日の長があるだけあってキレイに取り込める。広告などいらん情報もほとんど取り込まない。取り込んだ後の書式の修正も必要ない。

 

そんなわけでまぁ、2010年から使い続けている古参なもんで、今後も最後の日を気にしつつもEvernoteを使い続けるのであろう。ひとつのソフトでEvernoteの代わりは難しいので、いろいろなソフトを併用していくのがよいのかもしれない。しらんけど。