2023-01-01から1年間の記事一覧
愛用しているEvernoteの値段が上がって(年9800円)、さらにこのニュース。 Evernote、無料プランを大幅制限 ノートの上限数が10万→50に - ITmedia NEWS うーんもうダメかもしれんね、とは思いつつも、なかなか代替のサービスがみつからない。Evernoteをただ…
なるべく毎月更新を心がけていたものの、仕事の忙しさで途切れてしまった。気づいたら5か月無更新。 ブログのアプリって写真加工が貧弱というか「無」なので、トリミングだけでも別のアプリを挟むのが面倒なのよね。そこが個人的億劫ポイント。SNSアプリは写…
1カ月前のオンエアだったのですが、2023年春のTVアニメ「彼女が公爵邸に行った理由」の6話の絵コンテを担当しました。 koshakutei.com 久しぶりの地上波アニメのコンテ、しかも乙女系のアクション一切なし。6話は物語の転換点の重要な回だったので、とても…
50歳になった。子供の頃は遠い未来の事だと思ってたが、ついにここまできてしまった。ハーフセンチュリーである。 道程は山あり谷ありだったけど、頭が回り始めて世界の仕組みがなんとなくわかってきたのは40歳くらいだったと思う。遅いね。 でもやはり少し…
GPD Win2のバッテリーが充電できなくなってしまった。 まぁ、USB電源ケーブルさえ刺しておけば起動はするのだけども、ポータブル性が損なわれるので、充電池を入れ替えることにした。 Amazonの中華業者に注文。新しいバッテリーと一緒に取り外し器具が同梱さ…
Momentum 4 Wirelessヘッドホンで音楽を聴くようになったので、PCからBluetoothで聴けると楽だよな、でもステキ音質が楽しめるAptX-Adaptiveに対応したBluetooth機器がなかなか無い。 てことで、ゼンハイザー公式で出ているBluetoothドングル「BTD-600」を購…
僕が本の自炊を始めたのが2004年ごろなので、そろそろ自炊歴20年選手。おかげで数千冊分のpdfが溜まっているけども、じゃぁそのpdfをどう管理するかで途方に暮れるのは自炊あるあるだと思う。それだけ、pdfを管理するソフトは少ないのだ。 現状フォルダで管…
とっくにあけました。 いつも買い物コレクション購入額をつけているけども、昨年一昨年はえらいことになってた。コロナ禍で外に出られない分、なんかたまってたんだと思いますハハハ。 流石にちょっと貯金的にアレになってきたのと、いろいろと環境の変化も…